OkiDokiポイントとは?貯め方・使い方・有効期限まとめ

OkiDokiポイントOkiDokiポイントJCBのプロパーカードとJCBのANAカード*1で貯めることができるポイント。通常利用では1,000円利用ごとに1~2ポイントが貯まり、提携店やポイントアップサイトでの利用では1,000円利用ごとに2~20ポイントで貯めることも可能。

貯まったポイントはギフトカードや他社ポイント、商品などと交換ができます。

特にディズニーリゾートの入場チケットはJCBならではの交換先となりますので、クレジットカードのポイントを貯めてお得にディズニー旅行を楽しみたい方にとっては最適です。

旅井
旅井

【備考】
話を分かりやすくするため、以降はANAのJCBカードもJCBプロパーカードに含めて解説していきます。

\ 知りたいことへ移動 /

OkiDokiポイントの貯め方

OkiDokiポイントはJCBのプロパーカードを利用すると利用金額に応じて付与されます。使う場所はコンビニでも光熱費でも通販でも電子マネーでもOKです。

1,000円利用ごとに1~2ポイントもらえますが、正確には『カード締め日の合計利用金額に応じて付与』となりますので、コンビニなどの数百円の決済も無駄になることはありません。

イメージとしては、下画像のような感じです。

OkiDokiポイント付与の仕組み
JCBカードの締め日は毎月15日ですから、もし999円以下の端数がある場合はコンビニで飲み物を買って1,000円単位を超えるように調整するとポイントがしっかりと貯められます。

JCBスターメンバーズでポイント付与率アップ

JCBスターメンバーズ
もう少し正確に解説すると、JCBのプロパーカードには年間の利用金額に応じてポイント付与率がアップするJCBスターメンバーズという会員制度があるため、さらに多くのポイントがもらえます。

具体的な付与率のアップはカードごとに違いますので、以下のカード別ポイント付与率をご覧ください。

カード別ポイント付与率

カード名年会費年間利用金額ポイント還元率
JCB CARD W券面JCB CARD W無料
(JCBスターメンバーズ対象外)
常に1.0%
(JCBスターメンバーズ対象外)
JCB CARD R券面JCB CARD R無料常に1.0%
(1,000円=2P)
JCB CARD EXTAGE券面JCB CARD EXTAGE5年間無料
(JCBスターメンバーズ対象外)
0.75%
(1,000円=1.5P)
JCB GOLD EXTAGE券面JCB GOLD EXTAGE5年間3,300円
(JCBスターメンバーズ対象外)
0.75%
(1,000円=1.5P)
JCB一般カードの券面画像JCB一般カード1,375円30万円未満0.5%
(1,000円=1P)
30万円以上0.55%
(1,000円=1.1P)
50万円以上0.60%
(1,000円=1.2P)
100万円以上0.75%
(1,000円=1.5P)
JCBゴールド券面JCBゴールド11,000円30万円未満0.5%
(1,000円=1P)
30万円以上0.55%
(1,000円=1.1P)
50万円以上0.60%
(1,000円=1.2P)
100万円以上0.75%
(1,000円=1.5P)
300万円以上0.80%
(1,000円=1.6P)
JCBゴールド ザ・プレミア券面JCBゴールド ザ・プレミア5,500円30万円未満0.5%
(1,000円=1P)
30万円以上0.55%
(1,000円=1.1P)
50万円以上0.60%
(1,000円=1.2P)
100万円以上0.80%
(1,000円=1.6P)
300万円以上0.85%
(1,000円=1.7P)
JCBプラチナの券面画像JCBプラチナ27,500円30万円未満0.5%
(1,000円=1P)
30万円以上0.55%
(1,000円=1.1P)
50万円以上0.60%
(1,000円=1.2P)
100万円以上0.80%
(1,000円=1.6P)
300万円以上0.85%
(1,000円=1.7P)
JCB THE CLASSの券面画像JCB THE CLASS招待30万円未満0.5%
(1,000円=1P)
30万円以上0.55%
(1,000円=1.1P)
50万円以上0.60%
(1,000円=1.2P)
100万円以上0.80%
(1,000円=1.6P)
300万円以上0.85%
(1,000円=1.7P)

上記の表で分かるように、一番OkiDokiポイントの貯まるJCBカードはJCB CARD WJCB CARD Rです。どちらも年会費無料のクレジットカードですが、ポイントの貯まりやすさに特化して作られているため、OkiDOkiポイントをたくさん貯めたい場合は最適です。

関連記事:JCBでポイントが一番貯まるのはどれ?JCBカード全7枚を比較してみた

ANAカードの場合はポイント付与率が少し違う

JCBのANAカードもJCBスターメンバーズの対象ですが、上記のプロパーカードよりもポイント付与率が少しだけ低いです。

カード名年会費年間利用金額ポイント還元率
ANA一般カードの券面ANA一般カード2,200円50万円以上0.55%
(1,000円=1.1P)
100万円以上0.60%
(1,000円=1.2P)
ANAワイドカードの券面ANAワイドカード7,975円50万円以上0.55%
(1,000円=1.1P)
100万円以上0.60%
(1,000円=1.2P)
ANAワイドゴールドカードの券面ANAワイドゴールドカード15,400円50万円以上0.55%
(1,000円=1.1P)
100万円以上0.60%
(1,000円=1.2P)
300万円以上0.625%
(1,000円=1.225P)
ANAカードプレミアムの券面ANAカードプレミアム77,000円50万円以上0.55%
(1,000円=1.1P)
100万円以上0.60%
(1,000円=1.2P)
300万円以上0.625%
(1,000円=1.225P)

300万円以上利用してもポイントは本来の25%増しにしかなりませんので、特に気にする必要はないでしょう。わざわざポイントアップを目指して利用頻度を上げる必要はありません。

提携カードのJCBはOkiDokiポイントは貯まらない

例えば、楽天カードリクルートカードなどの券面を見てみるとJCBのマークが付いているとがあります。これらはJCBと提携した『提携カード』です。

貯まるポイントは各カード会社独自のポイントとなります。

例えば、下画像のリクルートカードはJCBのマークが付いていますが、貯まるポイントはリクルートポイントです。

リクルートカード

↑JCBのマークがあるけど貯まるのはリクルートポイント↑

先ほどから紹介している『プロパーカード』というのはJCBが自社で発行しているクレジットカードのことですので、OkiDokiポイントを貯めたい場合は間違えないようにしましょう。

関連記事:JCBのプロパーカードとは:種類や提携カードにはないメリットを解説

提携店での利用はポイント付与率が2倍以上になる

ORIGINAL SERIESパートナーロゴ
さらに、ORIGINAL SERIESパートナーと呼ばれる提携店で利用するとOkiDokiポイントが2倍以上貯まります。

具体的なアップ倍率は以下の通り。

ポイントアップ提携店アップ倍率
昭和シェル2倍
ENEOS2倍
Amazon3倍~
※MyJチェック*2未登録の方は2倍~
スターバックス10倍
ビックカメラ2倍
セブンイレブン3倍
一休.comレストラン3倍
小田急百貨店3倍
ワタミグループ3倍
ニッポンレンタカー2倍
高島屋3倍
AOKI5倍
箱根小涌園 天悠2倍
ホテル椿山荘東京5倍
ドミノ・ピザ2倍
洋服の青山5倍
一休.com(宿泊予約)3倍

私自身もJCB CARD Wを使っていますが、Amazonやセブンイレブンなど普段から利用するお店がポイントアップ対象となっているため、自分が考えているよりも簡単に貯めることができます

旅井
旅井

特にAmazonに関しては、Amazonが発行するクレジットカードよりもポイントが貯まります。Amazon族の人は持っておいて損はありませんよ。

関連記事:【JCB CARD W】Amazon使い倒し徹底ガイド【2020年版】

OkiDokiランドを経由すればポイント最大20倍

OkiDokiランド
OkiDokiランドはJCBが運営するポイントアップサイト。Amazonや楽天など対象店をOkiDokiランドを経由して利用することで、OkiDokiポイントが追加されます。

会員登録は無料。買い物のたびにログインが必要となりますが最大で20倍のポイントがもらえますので、効率よくポイントを貯めるなら絶対に使っておいたほうがいいです。

OkiDokiランド経由でのポイント付与

↑カードに直接貯まるポイントとは別に付与される↑

OkiDokiポイントの使い道

OkiDokiポイントの使い道は様々。

還元率の高い交換先を選択することが、最もお得なOkiDokiポイントの使い道です。

交換先交換レート最小交換単位還元率
nanacoポイント1P⇒5P200P0.5%
WAONポイント1P⇒5P200P0.5%
ビックポイント1P⇒5P200P0.5%
ビッグネットポイント1P⇒5P200P0.5%
ジョーシンポイント1P⇒5P200P0.5%
ベルメゾン・ポイント1P⇒5P200P0.5%
セシールスマイルポイント1P⇒5P200P0.5%
JCBトラベルでの利用1P⇒5円分200P0.5%
JCBギフトカード1050P~⇒5000円分~1050P約0.48%~
東京ディズニーリゾート・パークチケット(1名分)1600P⇒1枚1600P約0.47%
Amazonプライム年会費1100P⇒4900円分1100P約0.45%
JCBプレモカード670P⇒3000円分670P約0.45%
ハーゲンダッツ ギフト券4枚700P⇒4枚700P約0.42%
USJスタジオ・パス(1名分)1850P⇒1枚1850P0.41%~
楽天ポイント1P⇒4P200P0.4%
Tポイント1P⇒4P500P0.4%
dポイント1P⇒4P200P0.4%
au WALLETポイント1P⇒4P200P0.4%
カエトクカード1P⇒4円分200P0.4%
Amazonでの利用1P⇒3.5円分1P0.35%
QUOカード850P⇒3000円分850P0.35%
スターバックスカード650P⇒2000円分650P約0.31%
ドトール バリューカード650P⇒2000円分650P約0.31%
コメカ650P⇒2000円分650P約0.31%
モスカード650P⇒2000円分650P約0.31%
マックカード650P⇒2000円分650P約0.31%
KFC CARD650P⇒2000円分650P約0.31%
ユニクロギフトカード950P⇒3000円分950P約0.31%
iTunesカード500P⇒1500円分500P0.3%
楽天Edy1P⇒3円分200P0.3%
JALマイル1P⇒3マイル500P0.3%
ANAマイル1P⇒3マイル500P0.3%
ANA SKY コイン1P⇒3コイン500P0.3%
スカイマイル1P⇒3マイル500P0.3%
キャッシュバック1P⇒3円分1P0.3%

※上記のデータは予告なく変更になる場合もあります。詳しくはJCBカード発行後に開設されるマイページをご覧ください。

一番お得に使うなら還元率0.5%のもの(nanacoやビッグポイント、JCBプレモカードなど)に交換するといいでしょう。

私自身は利便性を考えてAmazonでの購入代金として使用しています。還元率0.35%でお得度は下がりますが、nanacoやビッグポイントを使う機会がないため、これで満足しています。

関連記事:OkiDokiポイントをAmazonで使う方法(手順)

ANAマイルやJALマイルに関しては還元率0.3%での交換となります。サブカードとして使うなら問題ありませんが、本気でマイルを貯めるためのクレジットカードとして使う場合はANAカードやJALカードなどを使ったほうが効率がいいです。

OkiDokiポイントの有効期限

OkiDokiポイントの有効期限は獲得から24ヶ月後です。2019年1月に獲得したら、2021年1月末に失効します。

まとめ

OkiDokiポイントはJCBカードを1,000円利用するごとに1ポイント~2ポイントが貯まります。

これだけだとあまり貯まらなさそうですが、JCBスターメンバーズやORIGINAL SERIESパートナー、OkiDokiランドといった豊富なポイントアップ制度を用意しているため、他のクレジットカード以上に効率よくポイントを貯めることは可能です。

加えて、毎日の生活費や光熱費などもJCBカードで支払うことで毎月大量のokiDokiポイントを自動で貯め続けられます。

正直、半年もあればディズニーリゾートのチケット1枚分のポイントは難しくありません。

ぜひザクザクポイントを貯めて、節約に有効活用してみてください。

\ 一番OkiDokiポイントが貯まるカードをレビュー /
使ってみて感じたJCB CARD Wのメリット4つ・デメリット5つ【レビュー】
JCB CARD Wを実際に1年以上使ってみて感じたメリット・デメリットを書いています。個人的には不満に感じる点は全くなく、特にAmazonとセブンイレブンでたくさんポイントが貯まるのが好きです。
JCBでポイントが一番貯まるのはどれ?JCBカード全7枚を比較してみた
JCBのクレジットカードでポイントを貯めることでディズニーランドやシーの入場チケットと交換することができますが、ポイント還元率の高いJCBカードを選ばなければ手に入れるまでの期間が長くなってしまいます。では、どのJCBカードが一番ポイントが...

References
*1:1 国際ブランドがJCBのANAカードのこと。ANAカードにはVISAやMasterCardなどもありますが、これらはOkiDokiポイントを貯めることができません(代わりにワールドプレゼントポイントが貯まります)。
*1:2 JCBのWeb明細のこと。無料で登録できる

コメント欄

タイトルとURLをコピーしました