クレジットカードにはレンタカー割引の特典が付いているものもあります。
基本的には大手のレンタカーが対象となり、割引率は5%が平均ですが、割引率の多いカードだと最大50%OFFぐらいになりますので、持っておいて損はありません。
レンタカー割引の付いたクレジットカードの選び方
おすすめのクレジットカードは
- 特定のレンタカーで割引率が大きい
- 複数のレンタカーで割引になる(割引率は小さめ)
のどちらを選ぶかで決まります。
普段からタイムズカーレンタルを利用しているのであれば、タイムズカーレンタルで割引率の高いクレジットカードがいいですし、その時々で立地が利用しやすいレンタカー会社を選んだり安く借りられるレンタカー会社を選ぶのであれば複数のレンタカーで割引になるクレジットカードが相性がいいです。
海外レンタカーの場合は複数のレンタカーで割引になるクレジットカードが多い
海外旅行・海外出張でレンタカーを利用する場合は、ハーツレンタカーやダラー・レンタカーのように世界中で展開しているレンタカー会社を使うのが一般的ですが、基本的には複数のレンタカーで割引になるクレジットカードばかりなので1枚持っているだけ簡単にお得になれます。
大手レンタカー会社別!割引率が大きいおすすめクレジットカード【国内編】
タイムズカーレンタル – エポスカードが25%~30%割引でおすすめ
年会費 | 無料 | |
---|---|---|
国際ブランド | VISA | |
旅行保険 | 海外:最高500万円(自動付帯) | |
ポイント還元率 | 0.5%~1.25% | |
マイル還元率 | ANA/JAL:0.25% |
マルイのクレジットカードで有名なエポスカード。
クレジットカードでのレンタカー割引は5%が平均ですが、エポスカードなら25%~30%の高い割引率で利用することができます。
割引率は時期によって変動しますが、基本的にこれぐらいの割引なのでハズレがありません。旅行でレンタカーを使う人は利用しない手はないでしょう。
旅行でかかるレンタカー料金は2泊(48時間)で15,000円~20,000円ですから、25%OFFが適用されれば3,750円~4,000円の割引となります。
エポスカード自体は年会費無料で持つことができますし、学生でも簡単に発行できるぐらい審査が簡単ですので、レンタカー割引のためだけに発行するのも悪くありませんよ。
オリックスレンタカー – タカシマヤカードなら10%~50%割引
年会費 | 2,200円 | |
---|---|---|
国際ブランド | VISA/MasterCard/JCB/AMEX | |
旅行保険 | 海外:最高2,000万円(自動付帯) 国内:最高1,000万円(自動付帯) | |
ポイント還元率 | 0.50%~8.00% | |
マイル還元率 | – |
高島屋が発行するクレジットカードであるタカシマヤカード。
オリックスレンタカーで最大50%割引となります。おそらくオリックスレンタカーの割引率では最大です。
カードを発行してこちらの会員限定ページから申込むだけで割引が適用されるので、誰でも簡単に利用できますよ。
エポスカードもオリックスレンタカーで10%割引
先ほどご紹介したエポスカードもオリックスレンタカーで10%割引になります。
割引率はタカシマヤカードよりも低いですが、タイムズカーレンタルも旅行中のレンタカーの選択肢に入れられるのは結構大きいですよ。場所によって、どちらのレンタカーの方が使い勝手がいいかは変わってきますからね。
また、10代や20代の人は高島屋を利用する機会も少ないと思うので、タカシマヤカードはオリックスレンタカー割引専用のクレカになってしまい、年会費以上のメリットが得にくいと言えます。
エポスカードなら会員専用の割引優待サイト「エポトクプラザ」に掲載されているものなら食事から宿泊代まで全て割引になるので、限定されることなく誰でもお得な旅行を楽しむことができますよ。
トヨタレンタカー – TOYOTA TS CUBIC CARDなら最大25%割引
年会費 | 1,375円 | |
---|---|---|
国際ブランド | VISA/MasterCard/JCB | |
旅行保険 | – | |
ポイント還元率 | 1.00%~3.00% | |
マイル還元率 | ANA/JAL:0.25% |
TOYOTA TS CUBIC CARDはトヨタが提供するクレジットカード。同じ会社なのでトヨタレンタカーでも10%割引の特典が付いています。
また、会員のランクによって3つカード種類があり、一番上のゴールドカードになると20%割引になります。
年会費10,000円するのでレンタカー割引だけを目的に発行するのがおすすめしませんが、ENEOSのガソリン代割引はかなり魅力的なので、普段から車に乗っている場合なら発行してもいいかもしれませんね。
ニッポンレンタカー – イオンカードなら最大15%割引
年会費 | 無料 | |
---|---|---|
国際ブランド | VISA/Master/JCB | |
旅行保険 | – | |
ポイント | – | |
マイル還元率 | JAL:0.5%~1.25% |
イオンカードであればどのカードでもニッポンレンタカーで最大15%割引になります。
こちらの専用ページからニッポンレンタカーで予約をして、現地でイオンカードで決済するだけで割引が適用されるので、誰でも簡単にお得になれます。
イオンカードにはたくさん種類がありますが、イオンJMBカードであればJALマイルも一緒に貯めることができますので、マイルを貯めて無料で飛行機に乗ることもできますよ。
エポスカードでも最大15%割引
何回も登場しますが、エポスカードでもエポトクプラザの特典でニッポンレンタカーが最大15%割引となります(詳しくはこちら)。
調べていて気付きましたがタイムズカーレンタル、オリックスレンタカー、ニッポンレンタカーの3つで5%以上の割引はかなり強力ですね(笑)
日産レンタカー – セディナカードクラシックなら最大39%割引
年会費 | 1,100円 | |
---|---|---|
国際ブランド | VISA/MasterCard/JCB | |
旅行保険 | 海外/国内:最高1000万円(利用付帯) | |
ポイント | 0.50%~1.50%(わくわくポイント) | |
マイル還元率 | JAL:0.5% |
セディナカードクラシックは日産レンタカーで最大39%割引になります。車種ごとに割引率が決まっていますので、こちらを一度参考にしてみてください。
セディナカードクラシック自体は年に1度でも使えば次年度年会費が無料になりますので、実質コスト0で持つことができます。
大手レンタカー会社別!割引率が大きいおすすめクレジットカード【海外編】
次に海外のレンタカーが割引になるクレジットカードについてご紹介していきたいと思います。
海外の場合は「特定のレンタカー会社で大きく割引になる」というよりかは「複数のレンタカー会社で割引になる」というパターンが多いです。
カード会社 | 海外で利用できる有名なレンタカー |
---|---|
JCB |
|
三井住友カード |
|
三井住友トラスト・カード |
|
MUFGカード |
|
セゾンカード |
|
セディナカード |
|
アメックス |
|
割引率は基本的に5%程度でどのカード会社も同じなので、一番割引適用会社の多いJCBがおすすめです。
「海外で使えない場所が多い」とは言われていますが、レンタカーに関してはアジア、アメリカ、ヨーロッパ、オセアニア、どこに行っても割引価格で利用できます。
レンタカー割引が使えないのは日本人観光客がほとんどいない国ぐらいですね。
各クレジットカードの割引率 一覧表
カード名 | 年会費 | 割引対象店(国内) | 割引対象店(海外) |
---|---|---|---|
エポスカード | エポスカード:無料 | タイムスカーレンタル:25%~30%OFF オリックスレンタカー:10%OFF ニッポンレンタカー:最大15%OFF トヨタレンタカー:5%OFF | ハーツレンタカー:アフォーダブル(事前予約割引)料金10%OFF ダラー・レンタカー:日本払い料金15%OFF バジェットレンタカー:円建てプラン5%OFF |
三井住友カード | 三井住友カード デビュープラス:年1回以上利用で無料 三井住友カード A:1,500円 三井住友カード ゴールド:10,000円 | – | ハーツレンタカー:アフォーダブル(事前予約割引)料金10%OFF バジェットレンタカー:円建てプラン10%OFF |
JCBカード | JCB一般カード:1,375円(税込) JCB EIT:無料 JCB CARD EXTAGE:29歳以下5年間無料 JCBゴールド:11,000円(税込) | オリックスレンタカー:ポイント6倍 ニッポンレンタカー:ポイント2倍 トヨタレンタカー:5%OFF | ハーツレンタカー:アフォーダブル(事前予約割引)料金10%OFF レンタル基本料金から5~20%引き ダラー・レンタカー:リテールレート最大20%OFF バジェットレンタカー:10~15%OFF エイビスレンタカー:10%OFF |
アメックスカード | アメックスグリーン:12,000円 アメックスゴールド:29,000円 スカイトラベラーアメックス:10,000円 ANAアメックス:7,000円 SPGアメックス:31,000円 | タイムズカーレンタル:5%OFF オリックスレンタカー:5%OFF ニッポンレンタカー:5%OFF トヨタレンタカー:5%OFF 日産レンタカー:5%OFF | ハーツレンタカー:5~20%OFF |
セゾンカード | セゾンパール(※1):年1回以上利用で無料 セゾンブルー(※2):3,300円 セゾンゴールドアメックス(※3):10,000円 セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード:22,000円 | オリックスレンタカー:10~50%OFF ニッポンレンタカー:約5%OFF トヨタレンタカー:5%OFF | ハーツレンタカー:5~20%OFF |
MUFGカード | MUFGカード スマート:1,000円 MUFGカード ゴールド:1,905円 | タイムズカーレンタル:5%OFF オリックスレンタカー:5%OFF ニッポンレンタカー:5%OFF トヨタレンタカー:5%OFF 日産レンタカー:5%OFF | ハーツレンタカー:5~20%OFF ダラー・レンタカー:10~約15%OFF バジェットレンタカー:円建てプラン10%OFF |
オリコカード | Orico Card THE POINT:無料 | タイムズカーレンタル:5%OFF オリックスレンタカー:5%OFF ニッポンレンタカー:約5%OFF 日産レンタカー:5%OFF | ハーツレンタカー:5%OFF ダラー・レンタカー:15%OFF |
ライフカード | 学生専用ライフカード:無料 | タイムズカーレンタル:5%OFF オリックスレンタカー:5%OFF ニッポンレンタカー:5%OFF トヨタレンタカー:5%OFF 日産レンタカー:5%OFF | – |
TS CUBIC CARD | TS CUBIC CARD:1,250円 | トヨタレンタカー:10~20%OFF | ハーツレンタカー:10%OFF |
イオンカード | イオンカード(WAON一体型):無料 イオンJMBカード:無料 | オリックスレンタカー:10~50%OFF ニッポンレンタカー:最大15%OFF | – |
ダイナースクラブカード | ダイナースクラブカード:22,000円 | タイムズカーレンタル:5%OFF | ハーツレンタカー:5~20%OFF ダラー・レンタカー:日本払い料金15%OFF アラモレンタカー:20%OFF |
※1:セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの略称
※2:セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードの略称
※3:セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードの略称
レンタカー比較サイトで割引になるクレジットカード
レンタカーを予約するときに、旅行サイトのレンタカー比較サービスを利用する人もいるかと思います。楽天トラベルとかじゃらんとか有名ですよね。
実は、これらのサービスでもクレジットカードを使うことで割引にすることができます。
ただでさえ比較で最安値のレンタカーが分かっているのに、そのうえでさらに割引できるのはありがたいです。
楽天トラベル – 楽天カードで1ポイントごとに1円割引
年会費 | 無料 | |
---|---|---|
国際ブランド | VISA/MasterCard/JCB/AMEX | |
旅行保険 | 海外:最高2,000万円(利用付帯) | |
ポイント | 100円=1P(楽天ポイント) | |
マイル還元率 | ANA:0.5% |
- ポイント還元率の高い年会費無料クレジットカード
- 楽天トラベルでは100円で2ポイントも貯まる
- 貯めたポイントは楽天市場や楽天トラベルで使える
- プリペイド型電子マネー「Edy」搭載
同じ楽天である楽天カードを使えば、楽天トラベル経由でレンタカーを借りるときに1ポイントごとに1円割引することができます。
楽天カードはポイント還元率がいいクレジットカードで、100円利用ごとに1ポイントのペースで貯められますから、普段から利用していれば旅行の時のレンタカー費用を無料にすることだって難しくありませんよ。
また、入会で大量のポイントをもらうことができるので「次の旅行で使うレンタカーを割引にしたい!」というときにも助かりますよ。
じゃらん – リクルートカードで1ポイントごとに3.2円割引
年会費 | 無料 | |
---|---|---|
国際ブランド | VISA/MasterCard/JCB | |
旅行保険 | 海外:最高2000万円(利用付帯) 国内:最高1000万円(利用付帯) | |
ポイント | 利用金額×1.2P(リクルートポイント) | |
マイル還元率 | – |
- 常にポイント還元率1.2%!
- じゃらんで最大3.2%のポイント還元
- 貯めたリクルートポイントはPontaポイントに相互交換可能
じゃらんはリクルートグループの旅行サイトなので、同社のリクルートカードを使うことで割引できます。
割引率は1ポイントごとに3.2円と非常に大きいです。
ただ、ポイントは1,000円利用ごとに1ポイント貯まるので、楽天トラベルと楽天カードの組み合わせと比べると少し還元率が下がります。楽天カードは1,000円利用すれば10ポイント=10円割引ですからね。
とはいえ、「いつもじゃらん使ってる」という方もいるかと思いますので、還元率よりも使い勝手を優先するのも悪くありませんよ。
※本サイトの表記内容は2020年6月現在の内容になります。
正しい詳細に関してはSMBCファイナンスサービス株式会社の公式ページをご確認ください
トピック:国内旅行クレジットカード 海外旅行クレジットカード
コメント欄